おっぱいは赤ちゃんの第2の胎盤です。
母乳は赤ちゃんにとって一番自然な栄養源であり、お母さんの愛情を全身で感じることのできるすばらしいものです。また、母親にとっても、おっぱいを飲ませることは、女性としての満足感を味わえる得がたい経験となります。

母乳の利点
母乳は人生の出発点にいる赤ちゃんにとって「最高のもの」です。「最高のもの」が赤ちゃんにすぐ与えられるよう、妊娠中から手入れをし、準備をしていきましょう。
また、妊娠28週以降の方を対象に、「おっぱい教室」を開催しておりますので、ぜひご出席ください。産後は「母乳相談」や「母乳外来」にて、授乳や乳房のトラブルなどについて当院助産師が対応させていただきます。
詳しくは下記ボタンより「おっぱい教室」をご覧ください。 おっぱい教室
- 栄養的にパーフェクト。
- 本物の味を覚え、あごを発達させます。
- 母乳っ子は丈夫です。病気にかかりにくく、治りも早い。
- 母体の回復を促します。
- 子どもの太りすぎ、心筋梗塞を防ぐ。
- 母性をはぐくみます。
- アレルギーを予防し、治療します。
- お母さんの心の安定を作り出します。
- 赤ちゃんの“こころ”を作ります。
- お母さんに美しさと健康をプレゼント。
母乳相談
実際に授乳を行なっていただきながら授乳状況を確認し、授乳の前後でお子様の体重をチェックします。家でも母乳を上手に飲ませられるように、ママの不安な気持ちをサポートさせていただきます。また母乳外来と同様に乳房マッサージも行い、乳房の状態も整えてトラブルを起こさないようにさせていただきます。
授乳の前後でお子様の体重をチェックいたしますので、必ずお子様とご一緒にご来院ください。(1時間程度)
但し、8か月くらいまでのベビースケールで安全に体重測定ができるお子様が対象です。8か月以降は母乳外来をご利用ください。
- 日時
- 月曜日〜金曜日9:30〜12:30
- 場所
- 2F 母乳相談室
- 対象
- 当院に通院歴のある患者様
- 料金
- 再診料のみ(お子様と一緒にご来院下さい)
母乳外来
乳房のトラブル、乳房や乳頭の痛み、母乳分泌をよくしたい、などの患者様の訴えを解消できるように乳房マッサージを行います。
また、断乳・卒乳のご相談も承ります。(1時間程度)
但し、ベビーベッドやマッサージ中のママの横で過ごすことが難しいお子様は、安全対策のため同伴はご遠慮ください。
- 日時
- 月曜日〜金曜日9:30〜12:30
- 場所
- 2F 母乳相談室
- 対象
- 当院に通院歴のある患者様
- 料金
- 3,300円(お母さまのみのご来院の場合)